ニセコ グラン・ヒラフ

エコル日記

ニセコきのこ日誌 by kiyoshi

| カテゴリ: きのこの話

こんにちは。エコル・kiyoshiです。

 

昨日は、強風と大雨でゴンドラが止まってしまいました。

今朝も、濃いガスでしたが、午後には晴れ間も見られました。

雨の恵みを受けて、きのこたちはすくすくと育っています。

hiratakkeRIMG11412.JPG

エコル前の、ナナカマドの枯れ枝に生えてました。ウスヒラタケです。とっても美味しいきのこなんですが、高いところにあって、届きません。残念。

akaikinokoRIMG11421.JPG

ダケカンバの周りの地面では、今年はベニタケ系のきのこが、元気です。

この赤いきのこは、チシオハツかな?と思っていたのですが、チシオハツは針葉樹に多いそうですので、違うきのこかもしれません。すごくキレイな赤色をしております。

kawarihatu.JPG

こちらもベニタケの仲間で、パステルカラー。たぶんカワリハツというきのこだと思います。

kiiroikinoko.JPG

こちらの黄色いきのこも、形態からはベニタケの仲間。こんなに黄色い、ベニタケの仲間は、初めて見ました。何というきのこかは、わかりません。

kusahatu.JPG

この写真では、ちょっと赤っぽく写っていますが、このきのこはクサハツ。こちらもベニタケの仲間です。

 

今年はベニタケシリーズが好調で、イグチ系があんまり生えてきませんね。

 

最後に、ホテルニセコアルペン前のトドマツの根元に生えていたこの子!

tamagotake.JPG

とても鮮やかなオレンジ色の傘!タマゴタケです。

きのこというと、地味なイメージをお持ちの方が多いと思いますが、わりとカラフルなのもいます。

きのこは、突然生え始めて、大きくなるとすぐに消えてしまいますが、次から次と、新いのが生えてきて、楽しませてくれます。