積雪:285cm 気温:-2℃
風:南風14m/秒 天候:雨(上部は吹雪)
おはようございます。
やっぱり雨でしたね。しかも南風が強く、濡れて冷える日になりそうです。
エースヒル(標高800m)までリフトで上がると雨は雪に変わりました。
でも霧で視界が悪く、センターフォー上部はほとんど前が見えません。
強風の影響で営業しているリフトはエース第2センターフォー、エース第1リフト、ファミリーリフト、
キング第1リフト、ホリデーリフトです。
ヒラフゴンドラも強風で運休しています。
積雪:285cm 気温:-2℃
風:南風14m/秒 天候:雨(上部は吹雪)
おはようございます。
やっぱり雨でしたね。しかも南風が強く、濡れて冷える日になりそうです。
エースヒル(標高800m)までリフトで上がると雨は雪に変わりました。
でも霧で視界が悪く、センターフォー上部はほとんど前が見えません。
強風の影響で営業しているリフトはエース第2センターフォー、エース第1リフト、ファミリーリフト、
キング第1リフト、ホリデーリフトです。
ヒラフゴンドラも強風で運休しています。
積雪:295cm 気温:-11℃
風:北西7m/秒 天候:晴れ
おはようございます。
久々に晴れています。しかし気温は低いですね。
始業点検でエース第4リフトに乗っていると鼻が寒くて痛いです。
凍傷にならないように気をつけます。
藤原の沢側のネットをチェックしながら花園第3リフト降り場に着いて後ろを振り返ると、
アンヌプリの山全体が雲の中から現れました。
「今シーズンもよろしくお願いします」と山頂にお願いしておきました。
積雪:300cm 気温:-14℃
風:西風7m/秒 天候:雪
おはようございます。やっと風が止みましたね。
エース第4、キング第4リフトも久々に営業再開です。
と同時にキング第4降り場での我々の立ち番も再開です。
寒さに負けずがんばります。
今日は雪も軽くゲレンデの何処を滑っても最高です。
朝はそんなに混雑していませんでしたが昼前からゲレンデに人が増えてきました。
くれぐれも怪我に気をつけて下さい。
コースの合流など上から滑ってくる人がいないかチラッと見てくださいね。