パトロールブログ
よいお年を~(^_-)-☆
パウパウ
しかし降り続きますねえ。
きましたねえ~。はい、降雪40cm。
気温-10℃。 風W4/sec。風もようやく治まった感じですかね。
これは何日か前のナイター最終終了後
ナイター照明が落とされて一瞬雪が止んで
「なんか、幻想的かも~」と眺める花パトの二人。
とにかく雪が止まりません。
この前の雨で雪面が下がったかと思いきや急激な挽回。
マットも上げなきゃならない事態に。
トップリフトも久々の再開ということで
リフト運行開始時間前から長蛇の列。
それを横目にA4線下の作業。
作業中とはいえ膝上のパウを頂いた後は
ヘルメットの後ろは、こんな風な雪の付き方になります。
この後、ヘルメットの後ろや頭頂部にまで
こういう風に雪を付けて、ご機嫌にパト室に帰ってくる
隊員たちのニヤニヤした顔が並びました(笑)
極ぱう☆
降雪30cm。 気温-13℃。 風は東6m/sec。
冬の嵐、恐るべし!!!!
昨日は一般道を車で走っていて
ホワイトアウトで何も見えなくなり何度も停車した次第です(-“-)
25日の山頂パトロール室待機の様子。
下部の一部のリフトを除いて運休中でした。
日頃、忙しすぎて、なかなかトレーニングできなかったので
お客様には申し訳ないですが
パトロールにとっては恵みの嵐となったかもしれません。
これは一人ではやらない方がいいね
こう持ってくんじゃなくて、こうね
はい、空気抜きま~す
というわけで、このトレーニング明け
本日は始業点検が終わってから
ずーーーーーっとケガ人が発生していて
隊員はケガ人からケガ人へと流れていて
パトロール室は、ずっと、ほぼ空状態。
本日は膝パウ、極パウで、もうサイコー!!!ですが
良い年末年始を迎えられるよう
皆様くれぐれもお気をつけて~(^◇^)