2009年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

| TOP |

今シーズン初!(^_-) by Tommy

yotei.jpg
みなさん初めまして?Tommyでございます。m(_ _)m
最近は、Shishiをはじめ、Yoshi&Yamaにブログをお任せしておりますので、
滅多に書く事はございません。そして、冬期シーズン終了のご挨拶もせず、
申し訳ございませんでした。m(_ _)m
さて
6月は日照時間の短さ&気温の低さで大打撃を受けたニセコファーム。
(聞いた話によると、某近隣町村では、日照時間が例年の20%だったとか)
いつも、そんなに意識せずに定植を開始するんですが、今年は失敗の雨あられ。(T_T)
農業って本当に難しいですね・・・。勉強になりました・・・今年は。
でも、益々面白くなってきましたよ!農業(野菜作り)ってやつが。
今日は珍しく、若手が全員お休み。
昨日まで、行われていたGHBC疲れをゆっくり癒している事でしょう。
そんな中、今年初な野菜が気になり、畑に1日いた私。
それでは、本日のさしすせそ(作業)をご紹介しましょう!(笑)


っとその前に、ナウな(古っ)ニセコファームを・・・。
andes.jpg
先日Yoshiも書いていましたが、これは「アンデス」
アンデスだけにここの気候にあってるのかしら・・・
ここだけ満開です。
flower.jpg
花の色は「赤紫」というよりも「赤」ですね。
以前、ブログに書いた事がありますが、ジャガイモは品種によって花の色が違います。
ちなみに、男爵は「紫」キタアカリは「白」ですよ!
mint.jpg
続いて、先日レストランチーム代表Chieさんが植えた「スペアミント」
よくみると茎が赤いんですね?。隣のペニーロイヤルは真緑なのに。
ここだけ、凄く良い香りします。・・・休憩ポイントだったりして。
kyuri.jpg
次は、寒さに弱いNo3「キュウリ」。復活してきましたよ!
寒さに負けてしおれた時に、この展開を知っていないと全部抜いちゃいそうに
なりますが、抜く前によ?く見て下さい。緑の葉が中の方で「頑張るよ!」って
言ってる時があります。その子達は・・・ほら!こんなに元気になります。
よ?し「ボリボリ」食べるぞ?!(なんて)(^_-)
zukini.jpg
ズッキーニ隊長の「Yoshi」が「これは簡単です!」なんて、寒さが続いてる時に
言った台詞。その時は「本当かぁぁぁぁ!!」なって思ってましたが、隊長の
言うとおり!「簡単」みたいです。(笑)
それでも、やっぱり成長の悪いものが何品種かあるのですが、その代表がコレ
okura.jpg
オクラです。以前「永田先生」の畑へお邪魔した時に、生食させてもらった
「丸オクラ」の味に感動して今年初チャレンジ!
・・・ですが、品種名は「島オクラ」。沖縄で主に栽培されている物なので、
ちょっと寒すぎるかな?こんなに気温が上がっても態度を変えないのは彼?だけ。
パオパオでもしようかしら・・・。
tamanegi.jpg
お次は、この感動を皆さんにお伝えしたかった第1弾!?
3回目(3年目)のトライで初成功しそうな「タマネギ」(やったね!)
ピンポン球を遙かに超えております。当社に勤めている「おばちゃん」に
「タマネギ・・・たまねぎ・・・玉葱・・・」と呪文を繰りかえされ、
なかば投げやり?で植えたら「あらっ」って感じ。
待っててよ?!柿○さん!(笑)
(ふっ?)
以上、ニセコファームナウでした。

さしすせそは?
tomato.jpg
成長をし続けるトマトの誘引し直しと脇芽とりを涼しいうちに・・・
(写真は、「レッドオーレ」。良いグラデーションになってます。)
(このコントラストが「甘い」証拠ですから?)(^_^)v
午後は?
初チャレンジでかつ、収穫が3年後な「アスパラ」の定植準備。
asupara.jpg
直径5ミリにも満たない種から心配しすぎて私が「夢」をみるぐらい
長い期間を経て発芽。やっとここまで成長しました。(^_^;)
本来は、大きめの「ポット(鉢)」に植え替えて一冬越すみたいですが、
ここはスパルタ教育(なんのこっちゃ。)で行きます。
畝を作り(この前に秘密の作業を少し(^_-))・・・マルチシートを張り・・・
asupara2.jpg
ようやく5分の1だけ定植しました。(^^)/
3年後の「夢」にむかって「アスパラ伝説」は始まったばかり。
(私の娘も好きなんだよな?アスパラ・・・)
この後の展開にこうご期待!
それでは、See You Next!
久々なんで書きすぎました・・・m(_ _)m