24時間降雪0cm
積雪320cm
気温4℃ 風S6m/s
天候くもり 雪質ざらめ
昨日も良い天気でしたね。毎日暑いです。
山頂での作業を任され登ってきたKZ隊員です。

その後お楽しみ…いや、仕事です。
パトロール本部にもどります。もちろん滑って。

パトロール隊の出で立ちも、すっかり春です。

さて、テレマーカーの隊長が
黄色いアルペンブーツを履くとケガ人が発生する…
そんなジンクスを何年か前にこのブログに書いたような気がします。
「今日は静かで平和な日だなあ」と
パトロールのミンナは思っていたでしょう。
そう、あの時間までは。
突然のケガ人通報。
ちょうど外に出たばかりの隊長が先発で出るという無線。
私はアキヤボートでそのケガ人を搬送して終了。
隊長と共にパトロール本部に帰ってきてヘルメットを脱ぐと
ふと、私の目の端に明るいものが見えました。
そちらを見ると…
眩しい黄色のアルペンブーツが私の目に飛び込んできました。
隊長がこっそり?あの黄色いブーツを
脱ごうとしてるではありませんか!
「え、それ、もしかして今、履いてました?」
「…うん。何年も前だからもう大丈夫かと思ったけど
やっぱりダメだったね(^^;)」
何年も前からそのブーツは
履くとケガ人が発生し
脱ぐまで止まらないというジンクスを抱えていました。
本当に久しぶりの登場に私たちは面食らいました。
その二日後。
静寂のパトロール本部の無線が突然あわただしく交錯しだしました。
ケガ人発生。
隊長が黄色いブーツを履いて巡回に出た模様。
ジンクスってホントにあるんですね。
今日も黄色いブーツがパトロール本部のいつもの場所に
あるかどうか気になる隊員たちです。