今日はキング第1ペアリフト前からの一枚で始めます。
高原ホテルやヒラフロッジが無くなり羊蹄山を遮るものがなく、
キング第1ペアリフト付近からはしっかりと羊蹄山を望む事が出来ます。
ヒラフのディガーさん達がレールやBOXなどのアイテムを運んでおりました。
今シーズンもNEWアイテムが増えて、より楽しいフリーライドパークになりますよ!(ほら、チラッと左の端のほうにも1つ。)
今シーズンもNEWアイテムが増えて、より楽しいフリーライドパークになりますよ!(ほら、チラッと左の端のほうにも1つ。)
私も愛用しております、初心者にも大人気のワイドBOX。
これがまた重いんです!腰が抜ける重さ。
滑ってパークに行くと短く感じるんですが、歩いて近くに行くと長くてデカい!
手で運ぶのは大変!雪上車でも大変そうでした。
フリーライドパークの一番下にあるキッカーの場所です。
例年以上に雪がありキッカー作りに問題なし。との事。
コース内の雪を踏んで固めたり雪を集めたりと準備に追われておりました。
例年以上に雪がありキッカー作りに問題なし。との事。
コース内の雪を踏んで固めたり雪を集めたりと準備に追われておりました。
スキー場の安心・安全のため日々頑張っています。
フリーライドパークがオープンしてくれるのが楽しみですね!
フリーライドパークがオープンしてくれるのが楽しみですね!