ニセコ グラン・ヒラフ

エコル日記

小さい秋、みつけましょー。 by kiyoshi

| カテゴリ: じみな植物, 樹木の話

こんにちは!エコル・kiyoshiです。
今日はとてもいい天気でした。風が少し強かったですが、それもまた心地よさを演出しておりました。
nisekoRIMG1548.JPG
空の青さが、秋の雰囲気です。
dakekannbaRIMG1551.JPG
いつも見ているダケカンバも、爽やかです。


ヤマアワの原っぱに光が当たれば、明るい秋の雰囲気です。
yamaawaRIMG1561.JPG
きれいですね。
tutaurusiRIMG1566.JPG
ツタウルシ。色付いてきました。秋ですねぇ。とてもきれいなのですが、ツタウルシは春と秋にかぶれ成分が強くなります。気をつけましょう。
kokeRIMG1556.JPG
スギゴケ改めウマスギゴケに、水滴がついています。きれいですね。
ここしばらく晴天が続いていたのに、朝のうちはけっこう植物は濡れています。空気中の水分が凝固して、「朝露」となって植物を濡らします。雨は降らなくても、こういった水分で、いろんな生き物が水分補給をしているのですね。
ところで晴天が続いているので、新しいきのこはほとんど出ていません。残念!
今日は後志管内の高校の理科の先生方のグループを、エコル自然観察にご案内しました。きのこをメインに案内する予定だったのに、きのこが無い!困っちゃいましたが、それでも数だけはたくさんある、例のコケのきのこや、ウラムラサキ、それに若干のナラタケが見られました。きのこはなくても、このブログで紹介しているようないろんな生き物がいますので、それらの観察で、何とか満足していただけたようです。よかったよかった。