ニセコ グラン・ヒラフ

エコル日記

のびたーっ!! by kiyoshi

| カテゴリ: きのこの話

こんばんは。エコル・kiyoshiです。
今日は日曜日なのに、雨降りでした。
朝、エコルに足を踏み入れると、強い匂いがたちこめていました。
とても嗅ぎ覚えのある匂いです。さては!と思って例のきのこの玉子を見に行くと…!


makukinugasaRIMG0921.JPG
のびてましたー!!
すごいデザインですね!きもちわる!!そしてすごい匂い!!
やっぱり、このきのこはマクキヌガサタケでした。
きのこの図鑑には、こんなきのこで、白いレースの部分が大きく広がっている「キヌガサタケ」がよく載っていますが、北海道に生えるのは、レースの部分が小さい「マクキヌガサタケ」です。
頭の黒い部分が、非常に匂いの強いところです。ここには粘液がついています。匂いでハエをおびきよせ、粘液と一緒に胞子をなめさせて、分布を広げる作戦です。
そしてこのきのこは、黒い粘液を洗い流せば、おいしく食べることができます。さっそく今夜、いただきます(笑)
雨が小降りになったので、少しフィールド調査に出ました。
kokenokinokoRIMG0930.JPG
去年は秋に出ていたこのきのこが、もうたくさん出ています。
kinokoRIMG0929.JPG
いい匂いするし…食べてみたいなぁ…でも、図鑑に載ってないし…てっぺんの、とんがってんのが、アセタケの仲間だったらいやだなぁ…むむむ。