ニセコ グラン・ヒラフ

エコル日記

ハナヒリノキ!? by kiyoshi

| カテゴリ: コースの話, 花の話

こんばんは!エコル・kiyoshiです。
今日は自然観察ツアーに出ました。いま!見ごろ(食べごろ?)なのがこれです!
itigoRIMG0590.JPG
ノウゴウイチゴ!登山道の途中に、たわわに実っています。


おそらくはキツネも食べに来ているでしょうから、食べる前には水で洗ってから食べましょう。そして、キツネの分まで平らげてしまってはいけません。
お味は・・・今日のお客さん曰くに「ワイルドな味」。酸っぱさの中にほのかな甘味が、いい感じです。
夏の花が、咲き始めました。
hananiganaRIMG0598.JPG
sirobananiganaRIMG0599.JPG
この二つが、今たくさん咲いています。黄色いのがハナニガナ。白いのがシロバナニガナです。(そのまんまのネーミングですね。)
花の色が違うだけで、あとはほとんど同じです。
akayotubaRIMG0592.JPG
siroyotubaRIMG0597.JPG
このヨツバヒヨドリも、そろそろ咲き始めました。
同じヨツバヒヨドリでも、赤い花と、白い花があります。
ぱっと見、見栄えするあたりでは、こんなような植物を見ることができますが、
kokeRIMG0602.JPG
この何てことないコケの原っぱを、面白く感じてもらえたとき、ガイドとしてのヨロコビをおぼえます。今日のお客様には、コケの美しさ、その生き方の不思議さに気付いていただけたようでした。しめしめ。
さて、以前ブログで紹介して、ミヤマホツツジだと思っていたこのツツジ、花が咲いてみたら、全然違ってました!すみません!
hanahirinokiRIMG0607.JPG
「ハナヒリノキ」でした!変わったツツジです。葉に毒があって、粉末を殺虫剤にできるそうです。
まだまだ修行が足りません。精進します!