ニセコ グラン・ヒラフ

エコル日記

待ち人来たらず。 by kiyoshi

| カテゴリ: じみな植物, 花の話

こんばんは!エコル・kiyoshiです。
今日もすっきりしないお天気でした。
地面に水分が補給されたので、きのこが生えるかと思っていたのですが、何にも生えなかったですね。残念。
その代わりと言っては何ですが、もうすぐ咲きそうな花がいくつもあります。
yamabukiRIMG0541.JPG


エコルの原っぱの夏の花、ヤマブキショウマです。もうすぐですねー。待ち遠しいです。
tutujiRIMG0537.JPG
小さいツツジに、つぼみがたくさん付いてました。たぶん、ミヤマホツツジです。去年はここでこの花は、気が付きませんでした。ちょっと変わった形の花が咲くはずです。楽しみですね。
yotubaRIMG0539.JPG
ヨツバヒヨドリ。つぼみって、こんなんだったんだ!かわいいですね。
sugikoke1RIMG0543.JPG
去年から何度となく登場しているスギゴケですが、今日見ていたら、ある事に気づきました。
sugigoke2RIMG0545.JPG
上の写真のコケとは、サクの色や形が違います。葉っぱの長さも、ビミョーに違うような気がしました。
雄器盤の感じも、何か、違います。
去年は気が付きませんでしたが、コケの原っぱのスギゴケには、どうも2種類あるようです。誰かコケに詳しい人に訊いてみたいところです。
おまけ。
hokoritakeRIMG0534.JPG
7月のきのことして、ホコリタケを展示でクローズアップします。これまで、このホコリタケの模型の表面の質感が、いまいち表現しきれていなかったのですが、今日、いい感じに仕上がりそうな感触を得ました!エコルにお越しの際には、ぜひご覧下さい!