ニセコ グラン・ヒラフ

エコル日記

草むらの小宇宙 by kiyoshi

| カテゴリ: きのこの話, じみな植物, 花の話, 虫の話

こんばんは!エコル担当kiyoshiです。
今日は、いい天気でした!
エコルの前の草むらで、なにやら赤い虫がひらひら飛んでました。
近寄って見てみたら…
gaRIMG0086.JPG
ガでした!ヒトリガというそうです。
「独り蛾」ではなく、火に集まってくるので「火取り蛾」なんだそうです。
その蛾を見るために屈みこんでいると…


草むらの中にきのこが生えていました!
houraitakeRIMG0089.JPG
ホウライタケの仲間ですね。小さい!上から見ていたのでは
絶対に気づかないでしょう。
kusamuraRIMG0093.JPG
こんな草むらです。
そして今日は草の少ないところにヤナギラン(自生種)の種をまきました。
こんどは丈の低い草むらに屈みこんで作業していると、まーあるわあるわ、
変なモノが!
huyunohanawarabiRIMG0098.JPG
これは、ヒカゲノカズラたちとはまた違ったシダの仲間、フユノハナワラビです。
エコル周辺では初めて見ました。見回してみれば、何株か、生えてました。
シダらしくないシダです。
そして、こんなものも。
mosuraRIMG0101.JPG
何だこりゃ?!モスラの抜け殻?牙はあるわトゲはあるわ、やたら強そうです。
大きさは1.5センチくらい。(小っちゃ!)
すみません。ホントに何かわかりません。
最後に、きれいなものも。
nejibanaRIMG0095.JPG
ネジバナ。これも小さいです。よーく注意していないと見落としてしまいがちです。
その名の通り、形は面白いし、とてもきれいな花です。
harappaRIMG0103.JPG
一見何てことの無い原っぱですが、よーく見るといろんなものがあります。
ここで生まれて、死んでいく生き物。ずっとここで生きているもの。
やって来るのもいれば、どっか行っちゃうのもいたりして、何てこと無い
原っぱも、生き物たちの様々なドラマの舞台になってるんですね。