こんにちは。再び登場、ネイチャープログラム担当・kiyoshiです。
本日さっそく、スノーシューハイキングに行ってきました!
雪がノッツリ(北海道弁?)降ったので、フッカフカの森歩きでした。
スノーシューをはいていても、ひざくらいまで埋まる雪でしたが、フワフワーな雪を踏む感触を楽しみながら、ゆっくり森を歩きました。
夏の登山とは違って、冬の山には「道」というものがありません。どこでもここでも、「行ける」と踏んだらどこでも入っていける自由さもまた、雪の森歩きの魅力です。
今日の天気は時折、強い風で地吹雪が舞い上がるようなコンディションでしたが、森の中は平和な雰囲気でした。たまに日がさすと、木漏れ日が作る木々の影が、とってもきれいでした。
スキーやスノーボードと違って、スノーシューなら技術がなくても、雪の森を楽しむことができます。ゆっくり森を眺め、雪に親しむには、スノーシューはとてもよくできた道具です。下り道では、少し走ったりするのも、楽しいですよ。
ニセコの自然に親しむメニューのひとつとして、スノーシューハイキングは、とってもオススメです。もう少し、雪が増えたら、スノーランブラーを使ったネイチャースキーも開催します。あわせて、機会がございましたら、ぜひ御利用ください。スキーやスノーボードで楽しむのとは一味違った、ニセコの山の魅力を味わっていただけますよ。
皆様の御利用、お待ちしております。