ニセコ グラン・ヒラフ

エコル日記

カテゴリー: その他

さわやかな初夏です。

| カテゴリ: その他

皆さんこんにちは。エコル・kiyoshiです。

 

今日は天気予報は曇り、だったんですが、どちらかというと晴れている時間の方が長く、とてもさわやかな初夏の一日となりました。

今日のエコルの自然観察ツアーでは、虫と鳥を探しながら歩きました。

マダラコガネ。エコルの周りによくいます。

サッポロフキバッタのおすです。きれいな色をしていますね。

ヒカゲノカズラというシダ植物も、たくさん生えていました。

ノリウツギの葉っぱが、青々と繁っています。きれいですね。

鳥は、モズ、コゲラ、ウグイス、キジバトなどが確認できましたが、この鳥は私は初めて見る鳥で、その場ではよく分かりませんでした。エコルに戻って調べてみたところ、シメの幼鳥っぽい感じでした。札幌圏ではとくに珍しくない鳥だそうですが、ニセコの標高800m地点では、珍しい鳥です。

 

さて、そんな感じで、エコルの周りの原っぱは、今年もいろんな生き物の観察ができて、楽しいですよ!

 

皆さまのご利用をお待ちしております。

本日のエコル前

| カテゴリ: その他

こんにちは。エコル・kiyoshiです。

 

今日の午後、エコル前の植物の様子を見に行ってきました。

ニセコアンヌプリP6122225

標高800mのエコル前では、春はまだ始まったばかり。強い風が吹くと少し肌寒いくらいで、カッパの上下を着ていてちょうどいいくらいでした。ふもとのほうの真夏のような暑さとはえらい違いでした。

マイヅルソウP6121685

マイヅルソウが咲き始めていました。

エコルの周りにあるマイヅルソウは、山すそで見るものより少し小さく、可愛らしい感じです。

エゾイチゲP6121690

エゾイチゲ。

ヒメタケシマランP6121694

ぶら下がり系の中では、おそらく最小の部類に入るお花、ヒメタケシマランです。

これは、「そんな花がある」ということをあらかじめ知っていないと、ゼッタイ見つからない花だと思います。

ウマスギゴケP6122268

ウマスギゴケの葉っぱが、伸び始めていました。

羊蹄山P6122314

エースヒルP6122320

エコルのオープンは、7月11日を予定しています。待ち遠しいですね。

今年もよろしくお願いいたしますm(__)m。

本日のエコル周辺

| カテゴリ: その他

皆さまこんにちは。たいへんご無沙汰しておりました。エコル・kiyoshiです。

 

今日、とある用事でエコル周辺に上がってきましたので、今のエコル周辺の様子をお伝えします。

miniエコル前P5281914

ふもとの方は、天気の良い日は気温が高く、もう初夏を思わせる雰囲気ですが、エコル前・標高800m辺りでは、まだところどころ雪が残っていて、雪解けすぐの雰囲気でした。

miniノウゴウイチゴP5281902

咲いている花も、まだ全然少なかったです。この花はノウゴウイチゴ。ここ数年、エコルの周りではノウゴウイチゴが減ってきたな・・・と感じていたのですが、どうもこの植物は、新しく砂利を入れたところとか、攪乱があった地面に入ってくるものらしく、数が減ったということは、その地面の植生が安定してきたことの証でもあるようです。

 

miniミズバショウP5281909

エコルの周りには、地味にこの花、ミズバショウがたくさんあります。ミズバショウと言えば、湿原に咲く植物という印象が強いかと思いますが、意外とそうでもなく、春先にだけ、雪解け水で水分が多めになるようなところにも生えています。

 

miniエゾイチゲP5281911

エゾイチゲ。今朝は気温が低かったので、花が開いていませんでした。午後、少し気温が上がりましたので、その時には花びらが開いていたかもしれません。

 

miniミヤマスミレP5281912

ミヤマスミレ。早春の花ですが、まだ咲いていました。しかも、まだ咲き始めたばかり、という雰囲気でした。

 

mini羊蹄山P5281592

少し中腹に下りてきてからの、羊蹄山の眺めです。いつ見ても、キレイですね。

さて、今年も7月11日のオープンに向けて、準備に励んでおります。

オープンしたらぜひ、皆さま今年もエコルに遊びにいらしてくださいませ。

今年もよろしくお願いいたしますm(__)m。