ニセコ グラン・ヒラフ

エコル日記

アーカイブ: 2013年8月

夏本番!盛り上がってまいりました!

| カテゴリ: その他

こんにちは。エコル・kiyoshiです。

 

ここ数日、曇りがちな天気が続いておりましたが、今日の午後から、スカッと晴れた夏空が戻ってまいりました!

ニセコアンヌプリ

 エコルの前の原っぱでは、おなじみの夏の花がたくさん咲いています。

黄色い、背の高いタンポポはブタナです。白いのはフランスギク。

どちらも夏の日差しが良く似合う、サワヤカな印象のお花です。

 

8月2日ヤナギラン2

 エースヒルカフェのテラスの下の斜面には、ピンク色のヤナギランがたくさん咲いています。今年は特に、ヤナギランの開花個体の数が多いような気がします。わりと背の低い、小さめなのも花をつけてくれているので、ヤナギランの咲いている一帯は、とても華やかな雰囲気です。

 

8月2日ヨツバヒヨドリ

ヨツバヒヨドリも、少しずつ咲き始めました。

今年もたくさん咲いて、アサギマダラを呼び寄せてもらいたいところです。

 

8月2日エコル前

 エコルの前の原っぱからは、遠くに余市の山や、近くには倶知安の町並みも見渡すことができ、とても開放感があって、気持ちいいです。

 

 

8月2日シャクジョウソウ?

 ところで先日、ネイチャーウォッチングの際に、ササやぶの中の、いつものきのこ観察ポイントにお客様をご案内したとき、お客様(小さい女の子)が見つけた、この小さな植物。変わってますね!緑色してない植物って、珍しいですよね。これはシャクジョウソウといって、イチヤクソウの仲間なのですが、きのこの菌糸から栄養をうばって生きている、へんな植物です。

7月31日ドクベニタケ?

 シャクジョウソウを見つける前、ちょうどすぐ近くでこのドクベニタケ?を観察していました。シャクジョウソウやギンリョウソウといった、菌従属性の植物は、ベニタケ科のきのこから栄養をうばう、とされていますので、まさにこのドクベニタケが、シャクジョウソウの餌食にされているのかもしれません。このドクベニタケは、ダケカンバから栄養をもらって生きているきのこですので、結局のところ、ドクベニタケを通じて、シャクジョウソウはダケカンバから、栄養分をもらって(うばって?)いることになります。

なんか、ややこしいですけど、いろんな生き物が繋がりあって生きているというのは、おもしろいですね!

 

8月2日工作

さてさて、エコルの中では、今日も工作コーナーがおお賑わいでした。

夏休みが始まって、エコルには小学生の子供さんを連れたお客様がたくさんいらっしゃっています。ニセコの自然素材を使って行う、エコルの工作メニューは夏休みの自由課題にもピッタリ!です。

今年はダケカンバを使ったリスさんの人形つくりが一番のオススメメニューです。あと、定番のフォトフレームデコレーションも、人気です。ぜひ皆様、エコルにお越しの際には、工作メニューもやってみてください。家族みんなでワイワイつくる、この世に2つとない、お土産つくりは楽しいですよ。

 

皆様のお越しをお待ちしております。