ニセコ グラン・ヒラフ

エコル日記

風穴見っけ! by kiyoshi

| カテゴリ: きのこの話, コースの話, 花の話

こんにちは。エコル・kiyoshiです。

 

今日は、エコルの前の土手?ガケ?沿いに、歩いて見ました。

hana.JPG

土手の下では、花がたくさん咲いていて、きれいです。原っぱの真ん中へんより、水分条件が良いのでしょう。

少し上に歩いたあたりに、岩がゴロゴロ露出しているところがあります。歩きにくいので、普段はあまり近寄らないのですが、行ってみると、いろんなものがありました。

huuketu.JPG

今日はエコルの周辺も蒸し暑かったのですが、なにやらひんやりとした空気を感じて、あたりを探してみましたら、「風穴(ふうけつ)」がありました!

tumetaikaze.JPG

手をかざして見ますと、確かに冷たい風が出てきていました!岩の積み重なった山肌に、すきまがあるのですね。暑い日には、ここを訪れてみるのも面白いかもしれません。ただし足場が悪いので、要注意です!

 

あと奇妙なことに、岩場のあちこちで、きのこが生えていました。

hidahatake.JPG

haiiro.JPG

mujina.JPG

yamaiguti.JPG

上から順に、ヒダハタケ、ハイイロサカズキタケ、ムジナタケ、ヤマイグチです。岩の周囲って、意外と水分が保たれるようです。コケもきのこも元気でした。

ハイイロサカズキタケなんて、いつもならまわりのコケの原っぱに何百と出るのに、今年はちらほらとしか見られません。むしろ、岩の周囲や土手の斜面にたくさん出ています。いままで、必ずスギゴケとセットで生えていましたが、この写真のように、スナゴケから生えることもあるのですね。

ヤマイグチはカンバ類の菌根菌です。岩の近くにダケカンバの稚樹がたくさん生えていますが、それらと菌根を作っているのですね。

普段歩かないところも、よくよく見てみると、面白いですねー。