ニセコ グラン・ヒラフ

エコル日記

猛毒きのこ? by kiyoshi

| カテゴリ: いろいろ, きのこの話, じみな植物

こんにちは。エコル・kiyoshiです。
今日は天気は良かったのですが、風が強くて、寒かったです。
エコルの前にはかぼちゃがたくさん並んでいます。
kabocha2RIMG0128.JPG
アルペンホテルの前にもたくさんあるのですが、そのおすそ分けが、エースヒルにもやってきました。


kabocha.JPG
ジャック・オ・ランタンになってるのもあります。かわいいですね。
sasaRIMG0116.JPG
風が強いと、ササや木の葉が大きく揺れます。その動きで、風の姿が見えます。
kokeRIMG0117.JPG
コケの原っぱでは秋の気配が漂っていますが、コケたちだけは青々とよく茂っています。
原っぱで、今年初めて、このきのこを見つけました。
yamaigutiRIMG0118.JPG
ヤマイグチです。ときにたいへん大きくなるきのこですが、この子は小さいです。ヤマイグチは、食べられるきのこです。あまり傘が開いてしまうと、おいしくないです。
さて、このきのこ。ダケカンバの根元に出ていました。
dokukinokoRIMG0122.JPG
真っ白いですね。きのこの根元に、顕著なつぼがありますので、テングタケの仲間です。そしてこの柄のささくれ。テングタケの仲間で、真っ白で、柄にささくれがあるとなれば、かの有名なドクツルタケか、フクロツルタケかのどちらかです。どっちにしても、食べるとほぼ間違いなく死に到る、致命的な猛毒きのこです。スゲ!エコル周辺では初めて見ました。もう少し成長すると、柄につばの特徴が出てきますので、種類がはっきりしてくると思います。楽しみです。