ニセコ グラン・ヒラフ

エコル日記

きのこ、紅葉そしてガ。 by kiyoshi

| カテゴリ: いろいろ, きのこの話, じみな植物, 樹木の話, 虫の話

こんにちは。エコル・kiyoshiです。
エースヒルの屋根の工事が終わりました!
acehill.JPG
昨日まで、建物の周囲が足場やネットで囲まれていて、営業している感がうすかったのですが、足場が撤去されて、スッキリした外観になりました。エコルの中から見える景色も、スッキリもとどおりです。
今日、きのこスポットでこんなものを見つけました。


kogane.JPG
コガネテングタケです。かわいいですね。
去年もこの付近にたくさん出ていたきのこです。この感じからすると、数日前には出ていたようですが、気がつかなかったですね。残念。一番美しい瞬間を逃してしまいました。
昨日のカバイロツルタケは、すっかり傘が開いて、表面の色も変わってきました。
kabairo.JPG
きのこは1日で姿が変わってしまいます。幼菌と成菌でもずいぶん様相が違うものも多いです。いろんなきのこの、いろんな状態に見慣れることが、より正確にきのこを見分ける際に重要です。
oobasunoki.JPG
オオバスノキに、比較的大きな実がついていました。
ひとつ味見してみました。「酢の木」というだけあって、たいへん酸っぱかったです。でも、さわやかな酸味で、ベリー系の風味が豊かですから、砂糖と煮てジャムにするとおいしそうです。
たくさん集めるのが大変そうですが。
tutaurusi.JPG
ツタウルシの葉が、モザイク模様みたいできれいです。
ga.JPG
ヤマハハコの花の上に、ガがいました。細い口を伸ばして、さかんに花の蜜を吸っていました。チョウチョみたいでした。名前もわからないガですが、これだけ花の上で活動していたら、花粉の運搬に一役買っているに違いありません。
涼しくなって、花を訪れる虫が少なくなってきたこの季節、普段は目立たない虫たちが、活躍しています。