ニセコ グラン・ヒラフ

エコル日記

雲海でした! by kiyoshi

| カテゴリ: いろいろ, きのこの話, その他

こんにちは。エコル・kiyoshiです。
お久しぶりです。2日間の連休の後、昨日は用事で札幌に行ってました。
昨日はひどい土砂降りでしたね。サマーゴンドラは、止まっていたようです。
札幌に向かう途中、中山峠の紅葉がすごくきれいでした。土砂降りでもあれだけきれいなのだから、晴れた日ならもっともっときれいなんでしょうね!
今朝はエコルで雲海が見られましたよ!
youteiRIMG2052.JPG


ゴンドラで上がる前、ホテルニセコアルペン付近は濃霧でした。「こりゃ上のほうもガスガスだろうな?」と思っていたら、上からは雲海が見渡せました!スゴイ!
でも、午後には濃いガスに包まれてしまいました。
kiriRIMG2062.JPG
ゴンドラ降り場からエコルが見えません!
kirinoharappaRIMG2069.JPG
コケの原っぱにも霧が立ち込めています。
景色は何にも見えませんが、こういう雰囲気、これはこれで山っぽくて悪くないです。肌を流れる冷たい風、水分を多く含んだ空気を肺に吸い込むあの感じ、マイナスイオンたっぷりです。
今日みたいに視界の悪い日には、普段姿を見せない鳥たちが原っぱに出てきていました。背中が黒っぽかったです。クロジかな?アオジかな?
kokeRIMG2068.JPG
足元を見れば、いろいろいますよ!
この写真の中にはかわいいサクをつけたコケと、ひょろ長い地衣類、そしてミズゴケノハナとおぼしききのこが写っています。この子たちは、こんな湿り気のある日は好きでしょうね。
そういえば先日の、百年の森きのこ調査では、やっときのこが出始めてました。
benitennRIMG2002.JPG
毒はあっても大人気!ベニテングタケです。たくさん出てました!このきのこを見ると、ようやく秋が来たような気がします。
kinokoRIMG2043.JPG
この日採れた、食べられるきのこです。例年に比べると、とても少ないです。ほとんどハナイグチです。面白いところでは、ハタケシメジやシロナメツムタケ、ニカワジョウゴタケなどが見られました。ホコリタケなんかも入れたので、15種類くらいはありました。
基本的にきのこの観察会なのですが、最後の10月の回だけは、恒例のきのこ鍋です。盛況でした!やっぱりこの楽しみがなきゃね!
今年はとてもきのこの少ない年でしたが、まだこれから出るきのこもあると思います。油断してはいけませんよ!