ニセコ グラン・ヒラフ

エコル日記

手の届かない… by kiyoshi

| カテゴリ: きのこの話

こんばんは!エコル担当kiyoshiです。
今日は曇り空。風が冷たく、寒かったです。
午前中、鏡沼へフィールド調査に行っちゃいました!
ukisimaRIMG0521.JPG
浮島くんがこっち岸にいました。こんなに手の届きそうなところにいるのを見たのは初めてです。よーく見ると、風に流されてゆっくり動いてました。


kannbannRIMG0528.JPG
鏡沼に下りていく入り口の看板です。ここで、看板に気をとられてはいけません(笑)。看板の後ろのハルニレ、横に出た枝のうえに、黄色いものが見えました!
numerisugitakeRIMG0527.JPG
黄色いきのこ!ヌメリスギタケです。晩秋になるとヤナギの木によく出るあいつです。とても美味しいきのこなのですが、残念なるかな、手が届きません。
鏡沼までの間に、サングラスを落とした方がいるとのことで、探しながら歩きましたが、残念ながら見つけることはできませんでした。すみません。地面には、いいきのこもありませんでした。
kozueRIMG0531.JPG
そして帰り道、舗装道路の脇の大きな木のこずえに!大きなきのこがわさわさ出てる!シイタケか?ムキタケか?柄の感じから、さてはツキヨタケか?!手にとって見てみたいが、届かなーい!
ここでふとひらめきました。こずえの枝は折れている。あの先っちょが下に落ちていたら、それにも同じきのこがついているかも知れない!そこでえらいササ藪をこいで、入ってみましたら…ありました!思った通り、落ちた枝にも大きなきのこが付いてました。
tukiyotakeRIMG0537.JPG
これはツキヨタケ!毒きのこ!図鑑では何度も見ていましたが、実際に見たのは初めてです。でかい!直径20センチくらいあります。見た目が美味しそうなので、中毒する人があとを絶たないそうです。このきのこの特徴は二つ。根元を割ってみて、柄の付け根に黒い染みがあるかどうか。あれば、ツキヨタケ。ドキドキしながらナイフで切ってみました。
dannmennRIMG0539.JPG
おおー!黒い!図鑑で見た通りです。ツキヨタケ、確定です。もうひとつの特徴は、夜になると、暗闇でひだの部分が青白く光るそうです。持って帰って、今晩見てみます。光ってくれるでしょうか。楽しみです。