ニセコ グラン・ヒラフ

エコル日記

ヒカゲノカズラ、ついに…! by kiyoshi

| カテゴリ: じみな植物

こんばんは!エコル担当kiyoshiです。
今日は、よく晴れました。乾いた風が心地よい一日でした。
yamaRIMG0040.JPG
秋ですなぁ。
さて、ずっと見てきたあの植物にも、秋の訪れを告げる、ある変化が…!


hikagenokazuraRIMG0043.JPG
ヒカゲノカズラ、おなじみですね。胞子穂が長く伸びてます。
そしてこころなしか黄色っぽく見えます。
その中に穂の下のほうがケバだってるのがありました。
そいつを指ではじいてみると…
housiRIMG0044.JPG
見えるかな??
白い胞子が煙のように立ち上りました!すごい!楽しい!(←私だけ?)
今はまだ穂の硬いものがほとんどですが、これからぞくぞくと
成熟してくるでしょう。当分の間、指ではじいて楽しめそうです。
やってみたくなってきたでしょう?ヒカゲノカズラ、実は日本全国
だいたいどこにでも生えている植物ですので、身の回りで探して
みてください。こいつらのいそうな場所は、道路ののり面や、林のふち
など。「日陰」ではなく日のあたるところです。
じゃあなぜヒカゲノカズラというのでしょうか?じつは、このヒカゲは、日影
と書いて、日本の古い言い回しで「ひなた」の意味なのです。
日本では古くから太陽と結びつけて考えられてきた植物で、かの古事記
なんかにも出てきたりします。
え?、こいつにはまだまだいろんな話があるのですが、長くなりそうなので
この辺で。
kokeRIMG0042.JPG
コケの絨毯ですが、最近雨が降ってないので干からびてきました。
ヤバいです。ヒカゲノカズラでも、干からびちゃってるのがあります。
週末が終わったら、降って欲しいな。(←都合のいいハナシだ)